ページ

2013年9月29日日曜日

佐倉ゆかりの勝率.962 大相撲史上未曾有の最強力士 雷電 爲右エ門(為右衛門、らいでん ためえもん)を訪ねて!!

雷電 爲右エ門(為右衛門、らいでん ためえもん、1767年 - 1825年4月9日(旧暦2月21日))は、信濃国小県郡大石村(現・長野県東御市)出身の元大相撲力士。
現役生活21年、江戸本場所在籍36場所中(大関在位27場所)で、通算黒星が僅か10・勝率.962で、大相撲史上未曾有の最強力士とされている。1811年2月場所(44歳)で雷電は全休したのちに現役を引退し、松江藩の相撲頭取に任命される。頭取としての最大の働きはのちの第7代横綱稲妻雷五郎を見出したことである。その後、1814年の大火によって焼失した報土寺の鐘楼と釣鐘の再現に尽力するが、この鐘の形状が幕府上役の不興を買って江戸払いに処せられた。1819年には藩財政緊縮の流れの中で相撲頭取職を解任された。晩年は妻・八重の生地だった下総国臼井(現・千葉県佐倉市)で悠々自適と暮らし、1825年4月9日(旧暦2月21日)に死去した。59歳没。死因やその他詳しいことなど、雷電の死を伝える史料は少ない。墓所は赤坂の報土寺に存在するが、生地である長野県東御市の関家の墓地や、妻・八重の郷土である千葉県佐倉市の浄行寺、島根県松江市の西光寺にも雷電の墓と称するものがある。

活動の様子をYoutubeにしました ←クリック







以上 臼井には長嶋茂雄の以前に、大相撲史上未曾有の最強力士 雷電 爲右エ門というスーパースターが存在しました。

佐倉市立志津中学校 吹奏楽部 敬老のつどいで「あまちゃんのテーマ」を演奏!!「じぇじぇじぇ・・・」

9月28日土曜日の敬老のつどいで、佐倉市立志津中学校 吹奏楽部「あまちゃんのテーマ」を演奏を取材しました。本日があまちゃんの最終回でもあり、会場は大変に「じぇじぇじぇ・・・」でした。
演奏の模様のYoutubeです。←クリック 




以上 情報発信に取組む 高木大輔の活動報告でした。

ユニバーサル農業 in さくら農fesに、野菜ソムリエの高木大輔が登場!!

 野菜ソムリエ、食生活アドバイザー、食育インストラクターなどの食の資格をもっている食品流通業界出身の肩書きを持つ、佐倉市議会議員の高木です。「食」のまちづくり、農業の6次産業化など日々、佐倉市内でどのように取り組むばいいのか?模索していますが、9月28日臼井の御伊勢公園で開催された、ユニバーサル農業 in さくら農fes会場に伺いました。会場には、日々、食の取組みで意見交換しているメンバーが多く当日も佐倉の農業について会場で意見交換できました。また、佐倉で有機農業といえば林農園の林さんですが、林さんともゆっくり話しができました。他にも、新規就農者の会、今回のユニバーサル農業の開催に奔走した吉竹さんとも佐倉の今後の農業について意見交換致しました。教育委員会の出店の食育についてのコーナーも大変よかったです。

 
             







林さんと


吉竹さんと
ライブを行なった 同心円と

以上 野菜ソムリエ、食生活アドバイザー、食育インストラクターなどの食の資格をもっている食品流通業界出身の肩書きを持つ、佐倉市議会議員の高木大輔の活動報告でした。

敬老のつどい ~超・高齢化社会に向けて・緊急医療情報キットが75歳以上の方に配布~

 9月27、28日上志津小学校、志津中学校で志津地区社会福祉協議会の福祉委員が中心となって
敬老のつどいが行われました。両会場とも約270名の参加が集いました。今年の敬老のつどいでは、緊急医療情報キットが75歳以上の方に配布され、佐倉市としても高齢者支援体制の強化が出来たと考えます。緊急医療情報キットに関する一般質問をYoutubeにしました。←クリック 市職員による緊急医療情報キットの説明←クリック 














以上 超高齢者対策に取組む 高木大輔の活動報告でした。

フリーダイビング ギリシャ世界大会 個人戦 日本人初 銀メダル 岡本美鈴選手 10月7日(月)pm21:54~テレビ朝日『報道ステーション』

 フリーダイビング ギリシャ世界大会 個人戦 日本人初 銀メダルを獲得した岡本美鈴選手のお祝いに駆けつけました。また、10月7日(月)pm21:54~テレビ朝日『報道ステーション』の「松岡修三コーナー」で、岡本美鈴(旧姓:平井)を特集放映されます。岡本美鈴の意思は「自分よりも競技普及を主目的にして頂きたい・・・」この意思がどう伝わるか、是非、御覧下さい。また、「フリーダイビングをやってみたい」と思う方を、何人増やせるか?・・・サポーターズクラブの一員として見守っていきたいと思います。


以上 高木大輔からのお知らせでした。

2013年9月26日木曜日

社会人としてのスタートの地へ ~板橋区小豆沢~

20年ぶりに社会人のスタートをきった土地(旧(株)梅澤 東京北営業所・現 三井食品(株))、板橋区小豆沢に行ってきました。当時の食品会社の事業所、寮は住宅にかわっていましたが、お昼ごはんを食べていた、銀龍は今も営業していました。以前の事業所は老朽化と倉庫作業の効率化、ランニングコストを考慮し移転しました。佐倉市の庁舎問題も今後のランニングコスト、職員の労働環境などを考えると建替えが必要だ!!と考えました。あとは、20年前、尾張から出稼ぎに上京してきた時の思いが蘇りました。




以上 上京した時は、何の縁も無い佐倉で議員になるとは思わなかった、高木だいすけの活動報告でした!!

まちづくりと言えば、大東文化大学 中村教授 ~まちづくりを理論的に発展させるには!!~

 商店会のまちづくりについて、知る人ぞ知る、現場主義の大東文化大学の中村教授にアドバイスを受けに参りました。様々な目線で教授から意見を頂きました。今後、まちづくりを行政と連携し現場を熟知し理論的に発展させてるためにどうすればいいのか?調査研究して参ります。




以上 高木だいすけの活動報告でした。

福岡県飯塚市の食品メーカーの幻のドレッシングが、佐倉の産業振興に一役!!

 サラリーマン時代、商品に惚れて徹底的に南房総中心に販売したドレッシングと焼肉のたれのメーカーで福岡県飯塚市にあるサンダイナー食品の永岡さんが市役所を訪ねて来てくれました。わざわざ、福岡から来て頂きました。佐倉と何か取組みが出来ないか?との話しになり、流通マンとして個人事業で佐倉のキャラクターカムロちゃんデザインのドレッシングと焼き肉のたれ商品化検討中することになりました。高木だいすけがすすめる美味しい「幻のドレッシング」を佐倉の皆さんの食卓に届けられるようにし、佐倉の産業振興につなげて参ります!!



以上 佐倉の産業振興に取組む 高木だいすけの活動報告でした。

2013年9月24日火曜日

夕方の佐倉ふるさと広場 ~オランダ風車~

 佐倉市政40周年(平成6年)に建設された佐倉ふるさと広場のオランダ風車をあらためてじっくり見てみました。夕方のロケーションがとても綺麗でした。佐倉の観光の拠点として今後、どうプロデュースしていくか?が課題です!!

取材模様のYoutubeです。←クリック







2013年9月23日月曜日

理想の多目的トイレを調査 ~船橋face 市民活動センター~

9月議会で取組んだ、学校トイレの洋式化とあわせて一般質問した多目的トイレの利便性の向上について、実際、社団法人日本オストミー協会 千葉県支部の村山支部長からめざすべき多目的トイレという事で、「船橋faceビル5F 市民活動センター」の多目的トイレを確認して参りました。

 多目的トイレは二つあり、①どなたでもご利用できるトイレと②車椅子とオストメイトの方が利用するトイレ、高齢化社会を向えるにあたり、災害時の避難所も想定してシャワーの設置、オストメイト対応や節水タイプのトイレ整備が求められます。


 

船橋face 市民活動センター






奥には、シャワールーム


以上  トイレ施設の充実に取組む高木大輔の活動報告でした。

格安航空会社 LCC を今さらながら体験 ~成田空港に近い地の利いかすした佐倉を!!~

 成田空港に近い佐倉市に住みながら、移動は飛行機より東京駅から新幹線を利用して大阪、九州に移動していました。今回、大阪に行く用事があり格安航空会社 LCCのジェットスターで成田から関西国際空港まで移動しました。佐倉市では羽田空港に向かう騒音問題を抱えていますが、今後、ビジネスの世界でもグローバル化、航空運賃の値下げなどがすすみ飛行機を利用することが身近になって行くため、もっと、生活者の目線で成田空港を佐倉市として見ていかないといけないと実感しました。空港の模様を映像にしてみました。 取材模様のYoutubeです。←クリック







以上 これからは、新幹線より飛行機が移動はいいと実感しました。

「入札制度 リバースオークション」を指導して頂いた、村井宗明前衆議院議員と堺市長選で再会!!

平成24年11月佐倉市議会で一般質問で取組んだ、入札制度について、当時、野田内閣で文部科学大臣政務官だった村井宗明議員(富山選挙区)に指導を受けて取組んだのがリバースオークション、入札制度の敗者復活戦、競り下げ方式ですが、民間では成果が出ています。役所では、お役所価格があり高い入札をしているケースも報告されている実態があったので、佐倉市の状況をチェックするために、村井政務官に指導して頂き佐倉市議会で取組みました。村井前衆議院議員は現在は政界から離れていますが、村井前衆議院議員と佐倉とはゆかりがあるので、今後も指導して頂き、入札制度やICTについて取組んで参ります。



以上  高木だいすけの活動報告でした。

ユニバーサル農業 in さくら農fes  ~9月28日土 10時~15時 御伊勢公園 同心円も出演!!~

9月28日土 10時~15時 御伊勢公園にて、ユニバーサル農業 in さくら として農fesが開催されます。佐倉で農業をはじめてられてた、新規就農者の方、私の農業関係者のメンバーが多く参加します。また、12時30分~佐倉ゆかりのアーティスト同心円も出演します。是非、佐倉の農業を知る機会となりますので、ご参加ください。農産物は午前に会場で購入する事をおすすめします。






以上 野菜ソムリエ 高木大輔からのお知らせでした。

大阪都構想にいらない!!堺市長選挙、都構想反対の立場で参加。

維新の会がすすめる大阪都構想。堺市長選挙で、大阪維新の会と超党派との全面対決となっています。私も都構想反対の立場で、民主党千葉県連のメンバーと参加しました。堺は政令都市としても財政面でも健全であり、仁徳天皇陵など歴史的にも品格のある都市でもあるので、改革より市政を充実させていくべきだと活動を通じて実感しました。また、選挙の争点が大阪都構想になっていますが、福祉や教育まだまだ、争点にすることがあるにも関わらず、大阪都構想に絞られた選挙戦になっています。堺市民が可哀そうな気がして堺をあとにしました。

堺市長選挙の活動の様子をYoutubeにしました ←クリック

維新の会の活動の様子をYoutubeにしました ←クリック






竹山市長候補と


川淵元チアマンと
以上 現地で活動することで地域の問題が見えてきます。

佐倉の中小企業、経済を知る ~佐倉商工会議所、千葉県中小企業家同友会さくら支部~

 私が取組む佐倉の産業振興、個人事業主として9月20日金曜日、二つの経済講演会に、学生インターンの新田さんと受講しました。佐倉商工会議所では、千葉銀総研 小松部長による「アベノミックスの評価と企業・地域の活性化方向」について受講しました。千葉県中小企業家同友会さくら支部では、佐倉市在住のいすみ鉄道の鳥塚亮社長の講演と、多くの佐倉の経済問題や課題が見えてきました。また、佐倉市としても企業誘致の助成金の要項が改善され、佐倉で起業する環境整備も出来つつあります。私自身も状況を理解して
佐倉の産業の活性化対策を様々な角度から見られるように情報収集して参ります。





以上 学生の意見も聞きながら、佐倉の産業振興、勉強して参ります。