ページ

2012年10月31日水曜日

南ユーカリが丘 コジマ 交差点 ~南ユーカリが丘・殖産住宅自治会と三学区、地元企業と連携して対応策を!!~

 南ユーカリが丘 コジマ 交差点周辺での事故の報告をよく受けるため、
現地を確認して参りました。
 自転車で坂を利用してスピードを出したりするケースや幹線道路の渋滞を避け、
南ユーカリが丘・殖産住宅内を抜け道に利用しているケースが見うけられました。
 また、小学校区が上志津小学校、志津小学校、、下志津小学校と三学区が
またがる地域でもあり、統一した交通安全対策が必要であると感じました。
 自治会である南ユーカリが丘・殖産住宅自治会と三学区、地元企業と連携して
対応策を検討を働き掛けていきます。


南ユーカリが丘 コジマ 交差点







以上 住民の安心・安全、こどもたちの安心・安全のために、コツコツ行動する
佐倉市議会議員 高木 大輔 のあらたな取組み課題でした。

京成佐倉駅駅頭 ~国政・市政報告かわら版 対 無料ティシュ ~

10月31日 水 京成佐倉駅南口で駅頭活動を行いました。
奥野代議士のかわら版 復興予算について
私は、11月議会の取組み ~トイレの洋式化の推進~
をかわら版にして配布しました。

 本日は、同じように、無料のティシュを配布している企業が
あり、かわら版の配布 対 無料のティシュを配布 という
形で負けないようにと配布しましたが、通常よりも配布できず、
無料のティシュの配布に圧倒された結果となりました。

 しかし、朝、駅にたちまちの様子を感じる事が、議員としても
活動のエネルギーになるので今後も、毎週水・金曜日に佐倉市内
のどこかで、継続して活動を行います。



民主党 国政・市政報告かわら版 対 無料ティシュの配布



かわら版 と ティシュ




以上 佐倉市議会議員 高木 大輔 の活動報告でした。

早稲田大学大隈塾フェローの会 二期生 ~各業界のリーダーに佐倉市との連携を模索する~

 10月30日 新宿で、2005年、34歳の時に入塾した早稲田大学大隈塾(塾頭 田原総一朗)
フェローの会二期生の会合を行いました。

(田原さんから与えらえた課題・プログラムを終了すると大隈塾フェローの称号が与えられます。)


 今回、出席のメンバーは40代後半の東京大学の准教授、早稲田大学講師、経済産業省、
み○ほ銀行、東○海上火災、ソ○ー、セ○ム、セブ○アイホールディング、フォーシー○ン、
外資製薬会社、出版社、佐倉市議会議員など、各界の課長、部長、常務が集まり、
昔話や各業界の状況、日本のあり方についてなどなど意見交換致しました。

 各業界からの意見で出てきた意見は、政治が悪い!!
これから20、30年後、自分たちのこどもが社会人となった時
を考えると、明るいビジョンが見えてこないという議論になりました。
 我々は、それぞれの業界でリーダーになるためのプログラムを企業派遣や
入試を受けて入塾しフェローになりました。
初心を忘れず、壁を打ち破る取組みをして行かなければならないと私は
考えてメンバーの輪の中にいました。

以前は、大隈塾には、流通業の立場で業界の状況をかたってきましたが、
現在は、佐倉市政や民主党議員の立場で議論させて頂きました。
 本日は、各界の若手リーダーに佐倉市と民間企業として連携できる事
はないか?現在、企業、大学として行政と連携して行っているプロジェクト
があるのか?意見交換を行いました。

 これからの行政は、もっと外から情報や人を入れないといけないと考えて
います。サラリーマン時代に築いた大隈塾という最高の異業種交流会の
人間関係を佐倉市政に反映できるように、日々、佐倉市内外に情報収集
のアンテナをたてて行動していきます。

 大隈塾の塾頭の田原総一朗さんにも、佐倉の産業振興についてお会いするたびに
報告していますが、私の持論のヤマニ味噌を使用した食のまちづくりをしたい
という思いを、先日、ヤマニ味噌を持参し報告しました。
 田原さんに笑われましたが、毎日朝は、味噌汁を飲んでいるし、「味噌は料理
のひろがりがある」ので、高木大輔のプロジェクトに太鼓版を押して頂きました。


佐倉は味噌の産地です。田原総一朗 塾頭と!!

以上 佐倉市の発展のため、なんでも結びつける事を考える 佐倉市議会議員
高木大輔の報告でした。

京成電鉄 通勤特急を体験 ~佐倉市民の利便性の向上のため 昼間にも通勤特急同様の停車を検討すべき!!~

 上野方面は、6時から8時、23時、成田方面は20時から24時まで停車する
通勤特急を日中にも停まるように、ダイヤ改正を地域として要望する事を
現在、検討しています。
 成田方面の通勤特急は、八幡・船橋・津田沼・八千代台・勝田台に停車し
勝田台以降は、志津・ユーカリが丘・臼井・佐倉・大佐倉と佐倉市内のすべて
の駅に停車します。
 本日、八幡から通勤特急に乗りましたが、普通や快速と比較して停車する駅が
少なく、佐倉市内の各駅に停車するようになるので、大変利便性があると実感致し
ました。
 特急を停車させるには、今、出来ていない事をする事になるので、ハードルが
高いですが、通勤特急を日中に停車させる事は、現在、朝、夕とダイヤに組こまれて
いるので、可能性があるのではないか?と考えています。
 今後、ユーカリが丘、臼井地区の住民と連携して、佐倉市民の利便性の向上のため
昼間に通勤特急を停車するダイヤ改正の要望を各地域と連携して行う準備をして
いきます。






以上  佐倉市民が都内で出やすく、佐倉に早く帰ってこれるためにも
 通勤特急を日中に停車させるべきと考える、佐倉市議会議員 高木大輔の報告でした。

2012年10月30日火曜日

佐倉ゆかりの 山田雅人 かたりの世界 ~文化庁 芸術祭 ノミネート~

 今年の7月7日 雨の七夕に佐倉市民音楽ホールで、「高橋尚子物語・
伝説の天覧試合 長嶋茂雄 対 村山実」を マイク一本で かたって頂き、
ました。
 私は、はじめて雅人さんの「かたり」を聞いたとき、現代の琵琶法師だと思い
ました。佐倉にゆかりのある高橋尚子、長嶋茂雄のもちねたもあり、雅人さんの
かたりは文化的にも優れており、文化のまち「佐倉」で開催するべきだと考え、
 雨の7月7日、約400名の来場者の方がたと協力して頂いた皆様のおかげで
開催する事ができました。
 
 今回、「山田雅人 かたりの世界」が 文化庁 芸術祭 ノミネート された事は
私が、かたりは新しい文化の領域であり、「文化のまち佐倉」で開催した事、今、
振り返ると、意義があったと思います。

 是非、11月6日(火)、夜7時開演、東京表参道スパイラルB1
「山田雅人 かたり の世界」マイク一本、笑いと感動の世界を体感して下さい。

お申し込みは、山田企画 メール Katarinosekai@hotmail.co.jp

当日は、
①ラグビー青春物語
②佐倉でもかたって頂いた、「伝説の天覧試合 長嶋茂雄 対 村山実」です。

参考までに佐倉公演の際、制作したyoutube です。







佐倉市民音楽ホールにて

以上 文化のまち佐倉 の向上をめざす、佐倉市議会議員 高木大輔からのお知らせでした。




2012年10月29日月曜日

上志津小学校通学路の安心・安全対策として ~アクションパイロンを試験的に設置~

上志津小学校の通学路で、PTAの会議で毎回問題になる交差点に、
高木だいすけ後援会公認のアクションパイロンを試験的に設置する事
になりました。
 通学路対策で、電柱に交通安全幕を設置したり、のぼり旗を設置したり
しましたが、信号の設置も要望していますが、まだまだ問題が山積して
いるため、志津駅北口で歩行者の歩道確保で成果を出した、アクションパイロン
を、設置し転手に減速の注意を促す対策をPTAなどと協議し設置しました。
 


こどもたちの通学路を見守るアクションパイロン



以上  通学路の安全対策を考える。佐倉市議会議員 高木大輔 の活動報告でした!!

流通業界異常あり!! お菓子問屋 共立商事(中央区) に訪問 ~個性のない売り場づくり・無能な問屋セールスマンを招いた PB商品戦略~

以前は、メーカーブランドが店頭化されており、同じ商品がコンビニで買うよりも
ディスカウントショップで購入した方が安いものがほとんどでしたが、現在は、
PBブランドにする事で、セブンアイ商品やトップバリュー商品が菓子・食品・日配
・冷食など店頭化されグループ小売店に行けば、業態が変わってもEDLP価格、
同じ値段で購入できます。
 私が流通業界のセールスの時は、メーカー商品をいかに市場で育てていくか
シェアを取っていくか?ヒット商品をつくっていくか?に取組んでいましたが、
これだけ、メーカーブランド商品から中身はあまり変わらず、パッケージをPB
にしただけで、製造メーカーと小売店が直接取引をするため、問屋が不要になる
流通チャネル(経路)になってきています。
  問屋( 現)三井食品 )出身の佐倉市議会議員 高木大輔  としては、問屋を不要
にしてメーカー、小売店主導の流通体系を構築し、問屋を利用して商品を運び、集金
をさせ、出荷では小分けにさせ、納品は24時間と負担を問屋に押しつけている事を強く
感じる流通事情だと、私は感じています。
 量の商売になり、流通業界も再編をしていかないと経営が成りたたない状況になって
います。
 PBブランドが売り場に多くなる事は、売り場の個性が無くなり、問屋のセールスも
私が営業していた頃とは異なり、遊び心や売り場の創造ができなくなり、御用聞きに
徹する業務になって来ています。
 これでいいのか?流通業界!!!


お菓子売り場


カレー売り場


日配売り場


冷凍食品売り場


 また、本日、三井食品時代に担当していた、千葉市中央区の菓子問屋の
共立商事(株)さんにお邪魔して、菓子業界におけるPB事情、千葉県の市場
動向、佐倉市の物産を流通にのせられないか等、意見交換してきました。


お世話になっていた共立商事 (千葉市中央区)


問屋の倉庫
以上  流通ジャーナリスト 及び 佐倉市議会議員 高木大輔 の報告でした。

好評につき、武田〇浩情報 著書の紹介 など~復興債発行においても増税するしかない!VS バイクを売ってまちづくり 「志津生活マップ」~

昨日、紹介した武田〇浩氏のついて問いあわせが多いため、武田さんが
書下ろした自主出版の著書を紹介します。


フリーターでここまで見識のある人物はいない?

東日本大震災復興財源についての考察
 復興債発行においても増税するしかない! を紹介します。

 日々の学習の成果、世界平和の思いが綴られた一冊となって
おります。







 また、私も4年前に、今では、志津の伝説になっている自分のバイクを売って
「志津駅周辺の生活マップ」発行した事があるので、紹介します。
 こちらの自主出版の著書は、私の志津に対するまちづくりの思いがこめられた
作品になっています。
 武田さんは、テーマが重すぎますが、私は地域密着!身の丈を考えて今後も
執筆活動に取組みます。
 次回作は、「サラリーマンから市議会議員になる方法」を予定し
日頃の活動で調査・研究した事項もふまえ佐倉の魅力をお伝えします。






以上 バイクを売ってはじめたまちづくり が、気付けば 市議会議員にならせて頂いた
高木大輔からの報告でした。

2012年10月28日日曜日

世界平和・国益を唱える!! 熱き!48歳フリーター武田○浩氏と夢&雇用についておおいに語る!!

 民主党 党員で以前、防衛省に勤務し現在、48歳で、「世界平和・国益を唱え」
国会議員の秘書や自治体勤務を目指し現在も夢を追いかけ、独身を貫き
通しフリーターとして生計を立ている船橋在住の武田○浩氏と、雇用について
意見交換を致しました。
 
 今の社会に、欠けているのは、「将来に対するビジョン・夢」だと思いますが、
武田さんは自らの「世界平和・国益」に対する夢に向かって、48歳の今も向って
頑張っています。
 しかしながら、現実を考えて頂きたいですが、武田さんは、多くの人が忘れている
夢への憧れを心に秘め、日々、アルバイトをしなから学習しチャンスを待っています・・・・。
 夢もいいけど、年齢もあるので、世界平和のため、まずは、少子化対策として
嫁・結婚も考えた方がいいとアドバイスしました。

まずは、国益より、「身の丈、国益」だと思います。

今後も、世界平和・国益を訴える 武田さんに注目していきます。
 


世界平和を訴える 武田氏と。


以上 雇用について様々な方の意見を聞いている 佐倉市議会議員 高木大輔の
報告でした。

第29回 佐倉市秋季ソフトボール大会 ~10月28日・11月3日開催~

第29回 佐倉市秋季ソフトボール大会が、男子13チーム、女子3チームが参加し
岩名運動公園野球場で10月28日・11月3日の日程で開催されます。
 私も、井野サンデーズの一員として開会式に参加しました。
 生涯スポーツのソフトボールは、オリンピックの正式種目から外されましたが、
日本では、こどもからお年寄りまで、楽しめるスポーツです。
是非、オリンピックの正式種目の復活を国を挙げて行動して頂きたいものです。
 佐倉市においても、志津地区中心に上座公園を中心、健康づくりのため
ソフトボールに取組む方も多くいます。
 怪我の無い様に、今年最後の大会に望みます。
 







以上  井野サンデーズ所属 佐倉市議会議員 高木大輔 の活動報告でした。

京成佐倉駅南口 朝市 本日は、チャリティーバザー ~定期市は毎週日曜日6時~開催~

 知る人ぞ知る、歴史ある毎週日曜日6時~8時まで 開催に京成佐倉駅南口
で行われている朝市に久しぶりに買い物に行きました。
 本日はチャリティーバザーという事で、蕨市長、山口議長、奥野代議士も
売り子として参加しました!!
 是非、一度、買い物に来てください!!

 本日のチャリティーの収益金は、佐倉市社会協議会に寄付されます。







 バザーの様子



以上 是非、一度、買い物をおすすめしたい 佐倉市議会議員 高木大輔 の報告でした。

民主党千葉県連千志塾 ~議員に求められる コミニュケーション 講座 IT編&コーチング編~

議員として、ソーシャルメディアを活用したコミニュケーションスキル講座と
コーチングスキルを活用した対人関係を学ぶ講義を、県連に企画・提案して
本日、開催する事ができました。

 午前中は、 ソーシャルメディアを活用したコミニュケーションスキル講座は、
私のIT講師 笹川 功さんにお願いし、議員としてのソーシャルメディアを活用した
情報発信のあり方を、講義して頂きました。



午後は、コーチングスキルを活用した対人関係を学ぶ講義を、昨年、志津地区住民会議
でコーチング講座をして頂き、これまた、私のコーチングの先生の安川裕子さんに、体験型の
講義をして頂き、日頃からの議員としてのプレゼンテーションの仕方や、日常の人との
接し方を体系づけ、参加型の講義を行いました。




講義の様子

 議員になって、市民や行政との距離を少しでも近づけの活動に私は日頃から
取組んでいます。他の議員にも、私と同じ考えをもって頂きたいと思い、日頃から
相談にのって頂いている講師に講義して頂いた結果、参加して頂いた議員は共感して
頂き、今後、連携していく雰囲気になりました。
  民主党の若手地方議員として、政治と市民との距離をちじめられる様に活動を
強化していきます。


以上 民主党千葉県連 総務委員 高木大輔 の活動報告でした。


2012年10月27日土曜日

4年目の志津駅南口 イルミネーション 佐倉市街中にぎかわい事業 ~管理責任者・現場監督・補助作業員として参戦中!!~

 11月3日から来年2月末まで、点灯する、今年で4回目をむかえる志津駅南口
 イルミネーション の設置作業に、現場監督・補助作業員として愛車 佐倉産業振興号
と参画しています。
 志津駅を元気に盛りあげたいという事で、志津駅南口商店会、ステーションビル、
パラッツオ、上志津二区自治会、ハイホーム自治会などに呼び掛けてスタートして
4年目をむかえます。
 11月3日から第一弾を開始し、12月上旬には、商店会の年末セールとともに
第二弾の飾り付けを行います。
 予算の都合もあり、作業の際は、管理責任者として補助作業員として
働いております。

 志津地区のこどもたち、商店会、お年寄りの方がたからも、楽しみにして
いると毎年期待される事業になってきているので、人が集まる機会が
増えるので、商店会が商売につなげて行って頂ければと思います。

また、イルミネーション事業は、志津駅の防犯対策にもなります。

現場監督 兼 補助作業員





第4回 志津ウィンターフェスティバル ポスター




昨年のイルミネーションの様子





以上 志津駅イルミネーション管理責任者 高木大輔からのお知らせでした。

若者の雇用を考える!!~結婚したいフリーターの仕事ができる近藤くんと語る!!~

次期、総選挙の争点として私が注目している雇用対策。
若者の雇用、女性の雇用、高齢者の雇用、障害者の雇用など様々な
問題と景気対策。
雇用に関して取組む課題が山積しています。
 今回は、いつも利用しているガソリンスタンドでアルバイトしている
24歳の近藤くんと雇用について意見交換しました。
話しの内容は、「結婚したいが、将来が不安だ!!」という事で、「大好きな
彼女がいるにも関わらず、彼女の幸せを考えると、まだ、彼女に待ってもらう
しかない。」との事でした。
 若者が未来に希望がもてる社会、仕事のできる近藤くんが安心して彼女と結婚できる
社会の実現に向けて、奥野代議士にも相談し取組みます。



24歳結婚したい近藤くんと!!





産業振興号と高木だいすけオリジナルグッズ
以上  雇用問題に取組む 佐倉市議会議員 高木大輔の活動報告でした。