ページ

2015年1月24日土曜日

世界陸上北京大会のアメリカチームの事前キャンプ地に、佐倉市の岩名運動公園が決定!!

 8月に北京で開催される第15回IAAF世界陸上競技選手権(以下「世界陸上北京大会」)に向けて、世界一の陸上強国と呼ばれるアメリカのチームが千葉県で事前キャンプを行うことが決定しました。今後は、関係団体との連携のもと、受入に万全を期すとともに、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの事前キャンプ誘致に繋がるよう、キャンプ地としての千葉県・佐倉市の魅力を高めて行くように官民学で取り組んでいくべきだと考えます。

下記は佐倉市ホームページより

1.アメリカ事前キャンプ誘致の経緯
 千葉県、佐倉市、成田市、順天堂大学は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの事前キャンプ誘致を見据え、世界陸上北京大会におけるアメリカ陸上チームの事前キャンプ誘致を進めてきました。   

 昨年10月のアメリカ陸上連盟関係者による視察の際、千葉県の競技施設は高い評価を得ており、この度、正式に千葉県が同国の事前キャンプ地として選定されました。

2.事前キャンプの概要
参加人数:選手・コーチ約200名

合宿時期:平成27年8月

練習会場:岩名運動公園(佐倉市)、中台運動公園(成田市)、

       順天堂大学さくらキャンパス(印西市)

3.大会概要
 「IAAF世界陸上競技選手権」は、2年おきに開催される陸上競技の世界最高峰の大会です。2015年に中国・北京で開催される第15回大会では、約200の国・地域から約2,000名の選手の参加が予定されています。

主  催:国際陸上競技連盟(IAAF)

期  間:平成27年8月22日(土)~30日(日)(9日間)

会  場:中国・北京 Bird’s Nests Stadium

大会規模:参加国 約200か国・地域

      参加選手 約2000名

      競技種目数 男子24種目、女子23種目

以上 高木だいすけからのお知らせでした。

21世紀枠での佐倉から甲子園出場校を!!

平成23年6月議会に議会質問した、「21世紀枠での佐倉から甲子園出場校!!」。第87回センバツ高校野球大会(3月21日から12日間・甲子園)の出場32校が23日、発表された。21世紀枠は豊橋工(愛知)・松山東(愛媛)・桐蔭(和歌山)の3校が選ばれました。俳人の正岡子規が創部に関わったとされる松山東(愛媛)が、最長ブランクとなる82年ぶり2度目の出場。和歌山中時代に春夏合わせて3度の優勝を誇る古豪・桐蔭(和歌山)には、53年ぶりの春切符が舞い込んだ。組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。
 毎年、センバツ高校野球大会の21世紀枠の発表がある度に、佐倉から甲子園の取り組みに対して本気さがないことに、がっかりしています。 本当に、甲子園を目指すなら、佐倉市内の4校の公立高校の構成の見直しが必要だと考え昨年の9月議会でも、数値化して提案していますので、資料を紹介します。
 また、私が参加している野球46年会のメンバーでは、県立岐阜商業、今治西高校の指導者がいるので、注目して行きたいと思います。

http://www.asahi.com/articles/ASH1R31LMH1RPTQP002.html





以上 高木だいすけの議会報告でした。

2015年1月21日水曜日

ハートフル畑の鍋焼きうどん ~佐倉の商業の発展に一役~

 イオン臼井店の旬鮮館で、出身会社・三井食品のハートフル畑 鍋焼きうどんを発見!!名古屋にゆかりのある会社だけに、売れ筋は「みそ煮込み!!」他にも、天ぷら、きつね、カレーなど、コストパフォーマンスが高い商品です!!佐倉の商業の発展、小売店の売り上げ確保のためには、回転のいい売れる商品、季節的な商品ということでは、鍋焼きうどん、今が旬です。




以上 高木だいすけからのお知らせでした。

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その5 地方議員のあり方

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の撮影をサポート その5 地方議員のあり方について対談して頂きました。ご覧ください。

以上

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その4 学校トイレの洋式化

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の撮影をサポート その4 学校トイレの洋式化の対談、ご覧ください。


以上

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その3 2014年衆議院議員選挙について

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の撮影をサポート その3 2014年衆議院議員選挙についての対談、ご覧ください。


以上

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その1 2010年松戸市議会選挙松戸ショック





 ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の撮影をサポート その1 2010年松戸市議会選挙松戸ショックについてのインタビュー、ご覧ください!!

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その2 2014年松戸市議会選挙・衆議院議員選挙を振り返る

ドキメンタリー映画「選挙」の山さんの選挙ウォッチ ゲスト 松戸市議会議員 関根ジロー議員の対談をYoutubeにしました。 その2 2014年松戸市議会選挙・衆議院議員選挙を振り返る、ご覧ください。


以上 

遂に実現!! 二人の恩師 田原総一朗 VS 奥野総一郎 対談

私には、二人の「そういちろう」さんとの関わりがあります。ひとりが、2005年から関わっている早稲田大学大隈塾・塾頭の田原総一朗さん、もう一人が、衆議院議員の奥野総一郎議員です。いつかはこの二人を会わせたいと思っていましたが、大隈塾の会合に奥野代議士に来て頂き、遂に実現!!しました。 短時間でしたが、奥野代議士の取組みに対して田原さんが「頑張ってください!!」と声をかけていたのが印象的でした。あと、私のこともよろしくということになりました!!



以上 高木だいすけの念願達成の報告でした。

2015年1月17日土曜日

ドキメンタリー映画「選挙」山内和彦対談 テーマ 「民主党に欠けているもの」


ドキメンタリー映画「選挙」山内和彦対談、現在、行われている民主党代表選挙 テーマは「民主党に欠けているもの」について私が、かたりました。民主党、政策はいいのですが、根本的な組織、覚悟、やりきる力強さが欠けていると思います。私も民主党のど真中で、確かな野党、政権交代可能な党づくりを支えて参ります。



以上 高木だいすけの取組みでした。

ドキメンタリー映画「選挙」主演 山内和彦、松戸市議会議員 関根ジロー議員と対談!!




 ドキメンタリー映画「選挙」主演 山内和彦、松戸市議会議員 関根ジロー議員と対談をしたYoutubeを作成し、それぞれの現在の取組みなどを語りました。
 Youtubeをご覧いただければと思います。

以上 高木だいすけの活動報告でした。

9割ネット参考にせず=衆院選投票―時事世論調査

時事通信の1月の世論調査で、昨年12月の衆院選の投票に際し、インターネットを使った選挙運動を参考にしたかどうかについて、「参考にしなかった」が87.8%に上り、「参考にした」9.7%を大きく引き離した。全体の6割弱を占める無党派層も「参考にしなかった」88.6%、「参考にした」8.3%だったと報道されました。
 ネット選挙運動は2013年の参院選から解禁され、衆院選では初めて実施。各政党や候補者はツイッターやフェイスブックなどを駆使して政策発信や投票呼び掛けに努めたが、効果は薄かった。
 調査は9~12日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.2%でした。
私は、議員になった直後から、ネット対策をホームページやYoutubeで活動報告にして、伝える活動、見える活動に取り組んできましたが、この報道を見るとさびしい限りですが、Youtubeは24時間の営業マンなので、どこで、私の取り組みが情報となるかもしれません。とにかく、今は、意味がなくてもネット対策、伝える活動、見える活動に取り組んで参ります。


以上  高木だいすけの活動報告でした。

政治団体・後援会看板の取組みと政治参加の思い

 市内12カ所に設置できる政治団体・後援会の看板ですが、私は設置場所・季節などに応じて写真を変えています。また、政治に興味を持っていない方々にも、少しでも、私に興味をもってもらい市政に興味をもってもらったり、私を批判しれもらったりしてもらえればと思い、きっかけづくりとして取組んでいます。もっと、主体的に政治に参加してもらわないと本当に大変な時代がくるとつくづく思います。





以上 高木だいすけのささいな取組みでした。

高木だいすけの強み、歴史・経営の知識をいかしタイトル「織田信長のMBA」執筆へ




私の強みである、歴史・経営の知識をいかし、今年中に執筆活動を行い、タイトル「織田信長のMBA」を執筆することを決意しました。日本で初めてMBAの考え方を政治や政策に取り入れたのは「織田信長」であるという自分なりの結論に至り、年内には、織田信長の生涯とMBAのメドットをミックスさせて形にしていきます!!

以上 尾張、経営学科出身、高木だいすけの決意でした。

銀座・木村屋総本家と佐倉・木村屋の関係



 
銀座・木村屋総本家と佐倉・木村屋の関係は、木村屋が日本で1番最初のパン屋で酒種あんパンで有名です。銀座店だけ家という字を使用しておりますが暖簾分けの睦会という全国組織が有り我が佐倉は2号店です。 銀座木村家二号店として明治創業、現在は蔵六餅本舗木村屋として暖簾守っています。

以上 高木だいすけからの木村屋豆知識でした。

大隈塾恩師 NEWS23 アンカーマン 岸井成格 先生

 運営委員をつとめている大隈塾の講師に、2005年の春に、早稲田大学大隈塾の試験を受けた時の面接官をして頂き、その後、指導をして頂いた、NEWS23 アンカーマン 岸井成格さんでした。講義では、環境問題の取組み、政界について、一皮むけた瞬間、記者として一番リーダーシップがあると思った人物など講義を頂きました。あれから10年、当時はサラリーマンとして大隈塾で、社業のリーダーシップについて学ばさせて頂きましたが、今は議員となっており不思議な感じがしました。大隈塾に関わり10年目、多くのことを学び、仲間にも恵まれ、私のモチベーションでもあり原動力となっています。



以上 高木だいすけの活動報告でした。

期日前投票・投票率向上についての意見交換 ~愛媛県議会議員 福田つよし議員~

愛媛県議会議員 福田つよし議員と、期日前投票・投票率向上についての意見交換をしました。その模様をYoutubeにしました。
 また、報道では、時事通信の1月の世論調査で、昨年12月の衆院選の投票に際し、インターネットを使った選挙運動を参考にしたかどうかについて、「参考にしなかった」が87.8%に上り、「参考にした」9.7%を大きく引き離した。全体の6割弱を占める無党派層も「参考にしなかった」88.6%、「参考にした」8.3%だった。
 ネット選挙運動は2013年の参院選から解禁され、衆院選では初めて実施。各政党や候補者はツイッターやフェイスブックなどを駆使して政策発信や投票呼び掛けに努めたが、効果は薄かった。
 調査は9~12日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.2%だったという報道もされています。
 自分たちの選挙を通じて、どうしたら投票率向上できるか??魅力ある議員となるよう取り組んでまいります。福田つよし議員との対談の模様のYoutube、ご覧ください。





以上 高木だいすけの活動報告でした。

2015年1月13日火曜日

27年度 佐倉市成人式

27年度 佐倉市成人式。佐倉市市民音楽ホールで3地区に分かれて約1700名が新成人となりました。未来への希望に満ち溢れたエネルギーが伝わってきました。今後、新成人の活躍が楽しみです。私は、20歳であるなら具体的な夢をもって、その夢・目標に向かって生活してもらいたいと思います。




以上 高木だいすけの活動報告でした。

野球46年会 ~佐倉から甲子園・長嶋茂雄記念岩名球場の有効利用を考える~

 昭和46年生まれの野球関係者のあつまり野球46年会の2014年の総会・勉強会が行われました。全国から約60名が集まりました。メンバーは、あの大リーガー育てた甲子園連覇をした名監督、小学、中学、高校、大学、の先生から、弁護士、医者、パイロットなど、高校球児から各業界へと社会人として活躍しています。私は46年会のメンバーに「佐倉から甲子園・長嶋茂雄記念岩名球場の有効利用・スポーツの推進などについて」それぞれのメンバーに意見を求めて議会に取り組んでいます。





以上 高木だいすけの活動報告でした。

2015年 四街道成人のつどい ~四街道市議会議員 鈴木陽介からのメッセージ~

1月11日2015年 四街道成人のつどいの四街道市議会議員 鈴木陽介の街頭活動に参加しました。4月には県議会議員選挙に立候補予定の若手議員です。鈴木陽介からのメッセージをYoutubeに致しましたのでご覧ください。私は若手議員のサポートをして若手が活躍できる環境づくりをしたりすることが役割だと考えて活動しているので、今後も若者が政治に興味や参加できる環境づくりに取組みます。





以上  若者が政治に興味や参加できる環境づくりに取組む高木だいすけの活動報告でした。

2015年1月8日木曜日

民主党代表選挙 岡田克也出陣式 ~原点回帰・未来志向の改革政党をめざして~

1月7日の行われた、民主党代表選挙 岡田克也出陣式に地方議員として参加しました。岡田さんの民主党再生のキーワードは原点回帰・未来志向の改革政党でした。
 代表選挙は、明日から総理大臣が務まる人物、安定感のある人物が私は今の民主党には必要だと考えており岡田候補を支持して、私にできることは取り組んでいきたいと思います。
 今回は岡田選対からの許可を頂き、出陣式を3つのYoutubeにまとめましたのでご覧ください。








以上 民主党代表選挙にかんする報告でした。

2015年1月5日月曜日

本日から食品が値上げ ~円安や小麦価格の上昇を受けパスタ、カゴメケチャップ・食用油など~


              




 私が他の議員よりも負けない強みは、19年間、食品流通業界に勤務し16年間営業の第一線で小売店の経営に携わってきた経験です。
 原料の高騰により輸入に頼っている商品の値上げ作業もメーカー、小売り店との間に入り何千アイテムも対応してきました。また、本日から家庭用のパスタなど、食品の値上げが相次いでいる。
日清フーズは、円安や小麦価格の上昇を受け、5日の出荷分から、家庭用パスタ35品目をおよそ5〜8%、日本製粉も、およそ4〜9%値上げした。また、日清オイリオグループや、J-オイルミルズも、家庭用食用油の出荷価格を1kgあたり、20円以上引き上げました。
 年末に小売店を取材したときには、給与が上がっていないので消費税が3%上がった分、3%売り上げが下がっている状況を踏まえても、生活者、中小のメーカーには大変、厳しい市場環境になっていることが想像できます。政治の力で、生活必需品の食品の対策をもっと、メーカー、問屋、小売店、商社と話しあって検討する業界の慣習を知り政策を打ち出す必要があると考えます。私も流通の経験を政治の世界で活かしていくこと意識していますが、あまりにも政策が雑過ぎると感じています。今後の課題と考え、軽減税率などの政策について調査して参ります。

2020年 東京オリンピック前にスリランカ選手団、山武市で事前キャンプ 

 佐倉市議会での度々、取り上げられている2020年東京オリンピックに向けてのキャンプ地誘致。近隣市では、山武市がスリランカ選手団の受け入れを発表しました。
 市によると、市内にスリランカ人が六十五人ほど在住していることや、長くスリランカと交流を続けてきた市民がいたことなどから、椎名市長が十二月十五~二十日に同国を訪問した。東京五輪開会前の一週間ほど、キャンプ地として市内の宿泊施設や運動施設を無償で提供する。
 今年から青少年相互交流事業や、同国のスポーツ振興のためにスポーツ用具を寄贈することなども決めた。
 市は「事前キャンプ地として、観光客を呼び込むPRの一つにしたい」と話しています。

 私は、佐倉市は2019年のラグビーワールドカップキャンプ地誘致を提案していますが、市側では現実からかけ離れているという判断をされている気はしていますが、佐倉が持っているラグビーのポテンシャルは発揮し伸ばすチャンスだと私は考えているので、引き続き日頃から取り組んでまいります。




以上 高木だいすけの活動報告でした。

調整池の活用について ~水上太陽光発電施設「ソーラーオンザウォーター桶川」~









調整池の活用について昨年の9月議会で取り組みましたが、埼玉県桶川市では太陽光発電に活用している事例がありました。



[内容]

平成25年7月19日、東部工業団地の後谷調整池に日本で初の水上式メガソーラー発電施設「ソーラーオンザウォーター桶川」が完成しました。

[施設の特長]

風速40メートル、水位差9メートルの変動環境に対応した完全浮体構造
自立運転機能と移動式蓄電池の採用により、災害時・停電時の非常用電源が確保できる
再生エネルギーの実際を学べる環境教室の併設

[事業概要]

発電出力 1,180キロワット(4人暮らしの一般家庭約400世帯分の消費電力に相当します)
年間総発電量 1,249,000キロワットアワー(見込み)
設置面積 約12,400平方メートル
事業期間 20年
事業者 株式会社ウエストエネルギーソリューション(株式会社ウエストホールディングスグループ企業)

以上 佐倉市には60か所の調整池があります。今後、敷地の活用、各課で検討していくことを今後も取り組んでまいります。


民主党代表選挙 ~民主党再生に向けて~

12月の衆議院選挙でも自民党の対抗軸となるベく民主党の議席獲得を私自身期待しましたが、思うように議席が獲得できませんでした。

与党系 326 ⇒ 326
自民 295 ⇒ 291
公明 31 ⇒ 35

野党系 154 ⇒ 149
民主 62 ⇒ 73
維新 42 ⇒ 41
共産 8 ⇒ 21
次世 20 ⇒ 2
生活 2 ⇒ 2
社民 2 ⇒ 2
他  14 ⇒ 8

 私は、政権交代ができる二大政党政治が必要だと考えており、また、経済政策より子育て支援、高齢者・福祉・医療・社会保障政策、社会保障と税の一体改革。「人」に光をあてた政策を優先させるのが民主党の政治だと考え、活動しています。
 今回の代表選挙、細野豪志岡田克也長妻昭議員が立候補していますが、各候補者の政策を聞き、私自身、改めて民主党のあるべき姿を考えていきたいと考えています。







以上 高木だいすけの活動報告でした。

増税後の年末商戦 ~軽減税率について考える~

 軽減税率について、私自身、議員になる前は食品流通業界で勤務していたこともあり、消費税が3%から5%になった時、店頭の価格表示が総額表示や税抜表示にするなど、現場の作業をしてきました。年末に以前、お世話になった小売店に今回、消費税が5%から8%になったことの年末商戦における商品の流れをヒャリングさせて頂きましたが、中間層の景気の低迷により、昨年の消費税5%の予算で買い物をしているため、必然的に売り上げが3%ダウンしており、競合店が近隣に出店していれば、さらに売り上げがダウンしている状況です。また、食品メーカーも中小企業は消費税増税分の3%の売り上げ確保のための一部のメーカーでは価格戦略が展開されており、デフレの現象が生じているとのことでした。8%から10%に増税されるときの軽減税率については、もっと流通の現状を踏まえて対策や政策を検討していくべきだと実感しました。今後も軽減税率の政策を流通マンとして現場の意見や政策提言も踏まえ見守って参ります。





以上 食品流通業界出身の高木だいすけの活動報告でした。

2015年1月3日土曜日

Youtubeで見る佐倉市議会議員 高木だいすけの活動報告 その14 次世代育成の取組み

Youtubeで見る佐倉市議会議員 高木だいすけの活動報告 
その14 次世代育成の取組みの思いをYoutubeにしました。

             







私の活動をまとめたホームページを開設しました。
活動の考え方を語っています。
ご覧いただき、感想を頂けたらと思います。
「だいすけTV」ご覧ください。

http://daisuke-tv.jimdo.com

以上 高木だいすけ活動報告でした。